華耶のやる気なさげな日々

やる気の無い人の日々を適当に書き連ねる自己満足ブログ

罠ですよ、罠

とりあえず今日は従妹と母親の二人の荷物持ち係として川崎に買い物に行くんですけど。
んー…先日行った時に思いましたけど、やっぱ川崎変わりましたよね。
まぁ別に今日はその内容で日記を書こうとは思っていないのですが(ぁ
朝出かける前に書いてるので当たり前といえば当たり前でしょう。
以下が今日の本題です。

私はSuicaが利用開始された直後に買ったのですが。
その頃のSuicaにはスイカのマークもペンギンのマークも書かれていなかったのですよ。
その後大阪に行ってて…戻ってきたら母親の持っていたSuicaにはそのマークが書かれていたのです。
「デザイン変わったんだー」とか「あら、本当に違うわね」とかそんな話をしていたのですが。
つい先日その違いにようやく気付きました。
Suicaで買い物が出来ないっ!?
お店で使えなくて仕方ないのでクレジットカードで払って、帰りに駅員に聞いて初めて知りました…あのマークが無いSuicaでは列車に乗る事しか出来ないのですね…。
んで、新しいカードへの変更は普通に券売機でできるらしい…のですが。
そこはあえて何らかのネタに走るべきでしょう。
何故かと言うと…
なんか負けた気になるじゃない?
と言うわけで今まで使用していたSuicaは残高0円にしてからみどりの窓口で返しました。
Suicaは最初に500円を預ける形で、1500円分を2000円で買って、使わなくなった時にカードを返すとその500円が返ってくるのですよ。
残高がある場合は手数料で210円かなんか取られて、それを引いた残高+500円が現金で返ってくるのですが、残高が手数料以下ならギリギリだろうが100円以下だろうがその残高のみが手数料扱いになって500円が返ってくるのです。
つまり…残高0円にすれば手数料無しで500円返ってくるという素晴らしいシステムなのです。
…冷静に考えると素晴らしくもなんともないな。
まぁとりあえずそんなわけで、私は、返す当日丁度残高が少なかったので、券売機で中身0円にして不足分を現金で払って切符を買うという形で列車に乗ったというわけです。
んで、今日の画像の通り
りんかいSuicaを買ってみました。
これが先日品川シーサイドに行く時に大井町駅でしてた事ですね。
りんかいSuicaって買い物に使えますか?」とか「JRのSuicaとの違いは何かありますか?」とか「JRのはペンギン書いてありますけどりんかい線のはペンギンいないんですねー」とか「モノレールのもペンギンいないんですかね?」とか…そんな話をしてたんです。
んで、その事を後日友人と電話で話していたら
「お前本当に馬鹿だろ…」
って言われました。
私としては「完璧っ!」とか思ってネタを作ったのに返ってくるのがツッコミじゃなくて呆れというのはショックですよっ!?
まだまだ私も修行が足りません…これ以上修行する気はありませんが。
とりあえずりんかいSuicaで満足してるからいいのさっ。
何かあったらりんかい線の駅まで行かなきゃならないのがネックですけど…そうそうトラブルなんて起きないし…問題ない、うん。